2012年4月5日木曜日

サンタからの贈り物 マンハッタン中央郵便局 | ちいさな探検隊R


今日はとっても長い文章ですが、きっとあたたかい気持ちになれるお話なので、
ぜひ読んでみてくださいね。

昨日、マンハッタンにある、この巨大な中央郵便局に行ってきました。
クリスマスの季節だからこそ、どうしてもこの郵便局へ行きたかったのです。
それは、OperationSanata Claus(オペレーション・サンタ・クロース)に
参加してみたかったからです。

これは、100年以上前、ニューヨーク中央郵便局から始まりました。
その昔、郵便局に迷い込んできたサンタ宛の手紙に、
郵便局員たちが、自分たちのお金で贈り物をしてあげていたことが
後に一般市民へと広がり、今にいたるようです。

そして現在、毎年この季節になると、全米の、
経済的に恵まれない家庭の子供たちや親たちなどから、
サンタ宛の手紙が山のように届くようになりました。


どのように安全なオンラインショッピングへ

中には、Santa Claus, North Pole(北極のサンタクロースへ)とか、
Snata, Macy's Deapartment Store(メーシーズデパートのサンタへ)
とか、住所もあて名も、本当にみんなさまざまですが、
これらはすべて郵便局の方の好意で振り分けられ、
このマンハッタンにある中央郵便局に集められるようになっています。

そしてそれを、一般の人が、昼休み屋仕事帰りなどを利用して中央郵便局へ出向き、
手紙を読み、その願いを叶えてあげる、という素敵なイベントが
OperationSanata Claus(オペレーション・サンタ・クロース)なのです。

このことを知ってから、私はいてもたってもいられず、
どうしても参加してみてくて、昨日、出かけていったというわけです。

中央郵便局の片隅で行われているこの会場には、
平日の昼間だというのに、ひっきりなしに人がやってきます。
※12月24日まで。月水金土 午前9時〜午後4時
 火 午前9時〜午後7時、日休み

こうしてみんな、一生懸命に手紙を読んでいます(下の写真)。

それにしても個人情報保護に厳しい現代、どのように手紙を管理しているのかが
気になっていたのですが、そこはやはりアメリカ。しっかりしていました。


"職場でのユニバーサルデザイン:雇用主は必要なもの"

1)受付で自分の住所や連絡先等の書類を書き、IDと一緒に提出。本人確認をした後
  次の受付へ進みます。※必ずトラッキングできるIDが必要になります。
  (例)クレジットカードも、追跡できるので使用できます。
2)自分の書類と引き換えに、サンタへの手紙を10通、受け取ります。
3)その手紙を読み、その中では選べない場合は、別の手紙に交換してもらいますが、
 一度に手にできる手紙は、常に、最大で10通です。
4)手紙を選んだら、手紙を書いた人の住所氏名などを、別の書類に記入。
5)それを窓口にもっていき、間違いがないかチェックされた後、自分の書類と、
 あて先を書いた書類は、郵便局側で保管。こうしてやっと、その手紙を手にして
 郵便局を出ることができ、あとは贈り物を選んで各自発送、というわけなのです。

※こういった手続きをすることで、手紙の住所が悪用されないようになっています。
 完全に保護することは難しいとは思いますが、万が一何か悪用でもされた場合、
 誰がその住所を得たのか、わかるようになっているのです。

ちょっと長い説明ですみません。こうして昨日、私たちは、2通の手紙を選びました。
その1通を日本語に訳して紹介してみます。(※名前は仮名にしてあります)


CIOがCIOのセントのトップは、Intelの最高経営責任者に選ばれている

===================================

Dear サンタ

こんにちは。私の名前はサラ、弟の名前はジョンです。
私たちは、今年もまた、クリスマスをお祝いすることができません。
それは、私のママが仕事を失い、さらにいろいろな薬を飲まなければ
ならないような重い病気だからです。だから私達が得るお金は、
食料などに使うしか選択肢がないのです。

もしあなたが、ツリーの下にギフトを置いていてくれたら
どれだけすばらしいことでしょうか。私たちは今年、ずっとよい子でいました。
サンタさん、あなたがとても忙しいことは知っていますが、
どうか私たちのことを忘れないで。

愛を込めて、サラとジョンより。

ほしい物
ジョン:枕 バットマンの布団 服
サラ:枕 ハローキティーの布団 服

===================================

子供なのに、クリスマスにおもちゃじゃなくて、枕や布団がほしいなんて・・・と
胸がいっぱいになりました。私たちは考えた結果、サラとジョンに、
希望通り、バットマンやキティーの枕と布団セットを送ることにしました。
二人が喜んでくれれば、それだけで本当に十分です。


他の手紙も、読んでいて、胸がジ〜ンとなるものが本当に多くありました。
でも、私たちには負担が重過ぎて、叶えてあげられないものもたくさんありました。
もちろん、高額なテレビゲームがほしいと書かれた手紙もたくさんありました。

それでもいいんです。せっかくのクリスマスなのだから。
このときだけは、それぞれ自分にできる範囲で、互いにサンタになって、
夢を叶えてあげられたら最高だと思うのです。



These are our most popular posts:

ニュージーランドドリームコラム集 - 気まぐれ草紙古文書館 2004年12月分

永遠の都、ローマからお伝えする私の日々の暮らしや考えること・・ ... 今どき、郵便局で 郵便物を出しても、切手なんて貼りませんからね~ .... 裕福とはいえ、一商人がこのよう な宮殿を建てたということは、彼がとんでもない野心家であったことが想像できます。 read more

サンタからの贈り物 マンハッタン中央郵便局

海外在住ですが、チャイルド・スポンサーシップに申込むことができますか? ... 年以上 に及ぶチャイルド・スポンサーシップの活動経験から、貧困に苦しむ子どもたちへの支援 は、単に物を与えたり、 学費支援をするということだけでは解決しないことを学びました。 read more

チャイルド・よくある質問 - ボランティア・募金【国際NGOワールド・ビジョン ...

2005年1月4日 ... どこのHPも文字を思いっきり小さくして、読者にストレスを与えようとしているのだろ うかと訝しく(いぶかしく)なります。 ..... 即席ラーメン類が届いたので、明日私は、生きて クリスマスを乗り切ることが出来ます。 良かったです。 郵便局からの帰り道、周りを 見回してきましたが、もう店じまいの店が結構ありました。 ... 25日に飢え死にしないで 生きたまま乗り切れるかどうか、明日食糧確保できるかどうかで決まります。 read more

第18課 教案

練習 <QA> ~さんは ~ができますか。 T→S→S ... わたしは 日本の歌を歌います。 できます。」 「わたしは日本の歌を歌うことができます。」 「~さん、この漢字を読んで ください」 「~です。」 ... できます 練習 <QA> 教師がヒントを与えて、学生同士でQA T →S→S ... できます」 郵便局で 学校で 公園で プレイガイドで 海で 本屋で デパートで 喫茶店で .... 練習 <ヒント文> T「クリスマス」→S「クリスマスの前にプレゼントを買い ます。」 ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿